光琳寺– tag –
-
住職からのメッセージ ~お盆とグリーフケアについて~
お盆の時期が近づくと、亡くなった大切な方々を思い出す方も多いのではないでしょうか。お盆は先祖を供養する仏教行事であり、亡き人を偲ぶ大切な時間です。仏教ではお盆を「盂蘭盆会(うらぼんえ)」として知られ、亡くなった方々に食事を振る舞い、感謝... -
8月1日~31日開催 宇都宮の街で“地獄と極楽”を味わう夏!――期間限定「美味しい地獄めぐり」――
辛さ・祈り・甘さで巡る三つの門。この夏、あなたも地獄と極楽を食で旅してみませんか? 昨年大好評だった「美味しい地獄巡り」が、この夏もパワーアップして帰ってきました。光琳寺(創建600年)、青源味噌(創業400年)、そして「今日、うどん」(開店3... -
【NEWS】大タカシ、日本ベテランズ国際柔道大会 全国優勝!
~柔道の魅力を全力で伝える男、栃木から全国へ~ áretを拠点にデザイナーとして活動する、株式会社佐藤商事の佐藤鷹史(さとう・たかし)さんが、2025年6月14日・15日、鹿児島県・西原商会アリーナで開催された日本ベテランズ国際柔道大会にて、初出場・... -
【募集】グリーフに触れる保健室 -6月29日(日)開催-
【— 失うことからはじまる、こころの対話 —】 開催日時:2025年6月29日(日)13:00〜15:00場所:光琳寺 本堂(宇都宮市西原1丁目4-12)定員:30名(要申込)参加費:2,000円(当日現金で)主催:forest style ▶︎ 公式HP 大切な人を失ったとき、私... -
【開催レポート】ウェルビーイング・リトリート in 光琳寺 〜前野隆司教授 × 井上広法住職とともに過ごす2日間
新緑に包まれた光琳寺で、特別なリトリートが開催 2025年5月24日(土)・25日(日)、美しい新緑に包まれた光琳寺にて、特別なリトリートイベントが開催されました。 ウェルビーイング・リトリート in 光琳寺 〜前野隆司教授 × 井上広法住職とともに過ごす... -
リーダーの「心の核=CORE」を育む5回連続プログラム
福島の電子機械会社での幹部研修レポート 2025年冬、福島県内のある電子機械会社にて、全社員約200名のうち幹部クラス約30名を対象とした全5回のマインドフルネス研修を実施しました。講師は、光琳寺住職であり、心理学と仏教を融合した企業研修で高い評価...
1